5月26日(土)高校体育祭が開催されました。
高校生らしい迫力の演技・競技で、グラウンドはおおいに沸きました。
得点は赤団:984点、黄団:845点、青団:1177点。青団総合優勝おめでとうございます!
- 開会式の様子。
- 迫力の男子騎馬戦。
- 黄団の応援合戦。
- 青団の応援合戦。
- 赤団の応援合戦。応援の優勝は赤団でした。
- 6年女子の「カドリール」。
- 6年男子のマスゲーム「無限椅子」。
- 無限椅子、上から見るとこうなっています。
5月26日(土)高校体育祭が開催されました。
高校生らしい迫力の演技・競技で、グラウンドはおおいに沸きました。
得点は赤団:984点、黄団:845点、青団:1177点。青団総合優勝おめでとうございます!
5月25日(金)、4年生が「モノマチ」にて人間と社会の活動を行いました。
JR秋葉原駅〜御徒町駅間の高架下にある商業施設「2k540」の多彩な店舗を訪ねてインタビューを実施。ものづくりの祭典でクリエイターの皆さんのお話をうかがいました。また街頭でモノマチのパンフレットを配るなどの活動も行いました。
なお、モノマチの拠点である「台東デザイナーズビレッジ」。小学校校舎を活用しているのですが、じつは廃校が数年ずれていたら、白鴎の「南校舎」になっていたかもしれないのだそうです!機会があれば遊びに行ってみてはいかがでしょうか。
「2k540」で取材場所を選定する生徒たち。「台東デザイナーズビレッジ」から巣立ったクリエイターの方々が多く出店しています。
平成30年5月25日(金)中学校体育祭が開催されました。天気に恵まれ、白熱の戦いが繰り広げられました。
平成30年5月19日(土) 双鴎会総会および懇親会が開催されました。 会員のみなさま、ご協力ありがとうございました。
懇親会にはご来賓・先生・保護者のみなさま合わせて 168名にご出席いただきました。
総会では前年度の活動報告、今年度の事業計画の承認をおこないました。
懇親会では先生と保護者が同じテーブルで親睦のひとときを過ごしました。日ごろの学校の様子を話していただき、各テーブルおおいに盛り上がりました!