3年 白鴎おやじの会「出前授業 ~三角比を使って、多目的ホールの高さを測ろう〜」 7月14日(土)、「白鴎おやじの会」主催で昨年に続いて「出前授業~三角比を使って、多目的ホールの高さを測ろう~」を実施しました。 生徒たちが3年になってから学び始めた「三角比」を利用して、西校舎4階多目的ホールの高さを測る「数学の実習」を行いました。 実際の社会で、三角比がどのように役立っているのかを身をもって体験しました。
4年 白鴎おやじの会「進学・仕事パネルディスカッション」 7月14日(土)、「白鴎おやじの会」主催で4年生向けに初めて「進学・仕事パネルディスカッション」を実施しました。 2学期に控える文理選択や進学・就職に向かう生徒たちに事前アンケートを実施して、その一助としてもらうため「おやじ・おかん」という人生の先輩たちに、熱く語っていただきました。 真剣に「おやじ・おかん」の語りに耳を傾ける生徒たち 最後は、生徒代表からありがたいお礼の言葉 パネラー、コーディネーターを務めた「おやじ・おかん」
全体研修会2018 7月7日(土)全体研修バス旅行で3台127名で群馬県まで行きました。 酒蔵 誉国光(ほまれこっこう) 大吟醸ソフトクリーム 原田農園での昼食 さくらんぼ狩り🍒 脚立のてっぺんから「どうぞ」 ガトーフェスタハラダ本社工場 工場でしかいただけない試食のラスク とてもおいしい❗️ 乾燥前でふんわり❤️ お土産をいただきました 善本校長 北鹿渡副校長 田中副校長 お休みの日にありがとうございました