
『アディッシュ株式会社 スクールガーディアン事業部 渡邊いずみ氏による~保護者向けネットリテラシー講座』の講演会が開催されました。67名のご家庭と2学年団の先生方にご参加いただきました。
デジタル社会の中で生きる子どもたちを取り巻く環境においての心構えを丁寧に説明して頂き、有意義な情報を得ることができました。

2021年3月13日、14期生の卒業証書授与式が執り行われました。
今年度の卒業式は新型コロナウイルスの拡散防止および感染を防ぐという観点から規模縮小・時間短縮の卒業式でしたが、たくさんの思いが詰まった素晴らしい卒業式でした。
この1年間、すべての行事がなくなって悲しいではなく、できることを先生が一生懸命考えてくれたことに感謝したい。生徒の安全第一にリモート授業をいち早く取り入れ、試行錯誤しながら登校時とかわらない授業を続けてくれたことに感謝したい・・・たくさんの感謝であふれた卒業式でした。
3年後の卒業式、もっと成長した姿を見せてくれることでしょう。
卒業式後におやじの会より、14期生の写真を素材に各担任をモチーフとしたおおきなモザイクアートが各教室に届けられました。14期の卒業式はたくさんの方のご協力でとても素敵な卒業式になりました。ありがとうございました。
2020年3月14日
令和最初の13期生卒業証書授与式が
厳粛であたたかい雰囲気の中で執り行われまし
例年とは異なり、多目的ホールにて
教職員と卒業生、在校生代表だけの参列となりましたが
全教職員の卒業生を祝福する気持ち、
例年にも増して強く、卒業生を送り出してくださいました
***
13期卒業生のみなさん
ご卒業おめでとうございます
「令和」初めての卒業式、3年前の入学式のようにみなさんの後方にはいつも見守って下さる保護者はいませんでしたが、この厳しい状況下でも卒業式を挙行してくださった先生方の温かい気持ちを感じたのではないでしょうか
みなさんの素晴らしい未来を願っています
13期生保護者のみなさま
お子さまのご卒業おめでとうございます
子どもたちの大きな成長を感じる中学卒業式で、先生方や保護者の方と感動を分かち合ことはできませんでしたが、だからこそ日常を過ごせることの幸せを感じます
3年間に渡り、双鷗会の活動にご協力をありがとうございました
令和2年3月26日
双鷗会会長 竹田賀代
2019年2月18日(月)、練馬文化センターにて合唱コンクールが開催されました。
審査の結果をお知らせします。入賞クラスの皆さん、おめでとうございます!
【学年賞】
1年2組
2年2組
3年3組
4年4組
5年2組
【指揮者賞】
中学 2年2組
高校 5年5組・4年6組
【伴奏者賞】
中学 3年3組
高校 5年1組
【中学優勝】
3年3組
【高校優勝】
5年2組
【総合】
1位 5年2組
2位 5年1組
3位 5年3組・5年4組
5位 5年6組
6位 4年4組
【生徒賞】
1年2組
2年2組
3年3組
4年は規定を満たさないクラスがあるため該当無し
5年2組